|

プロバイダー比較 得するADSL・光ファイバーの選び方 > interQ MEMBERS
 |
 |
 |
 |
interQ MEMBERS(インターキュー メンバーズ)のインターネットサービスプロバイダーの解説ページです。interQ MEMBERSで利用できる、ADSLや光ファイバーの特徴、料金プラン、メリットなどを紹介していきます。
また、このページからは、interQ MEMBERSのお得なキャンペーン特典付きの各ADSL、光ファイバープランへのお申し込みもできます。
|
interQ MEMBERS |
interQ MEMBERS(インターキューメンバーズ)は、GMOインターネットが運営するプロバイダーで、クレジットカード不要で申し込むことができます。
一般的なプロバイダー会社では、支払い方法として、クレジットカード払いというのが基本ですが、interQ MEMBERSは、コンビニ払いにも対応していますので、余裕を持った支払い方ができます。
|
interQ MEMBERS [キャンペーン]
|
フレッツADSL申込みで、【ギフト券3,000円】プレゼント!
interQ MEMBERSでは、キャンペーン期間中に、NTTフレッツADSLに申込み、開通した方に、【3,000円分のギフト券】をプレゼントしています。
他社プロバイダーから乗り換えで最大2ヶ月料金無料
すでにinterQ MEMBERS以外のプロバイダーを利用している方は、月額料金が最大2ヶ月無料になります。
たかが2ヶ月といっても、数千円の出費はバカにできませんので、プロバイダーの乗換えを考えている方はこの割引を利用すると、プロバイダー代の節約ができますのでお勧めです。
Bフレッツ(光ファイバー)でもれなく商品券10,000円プレゼント!
interQ MEMBERSでは、20010年9月30日までにNTTのインターネット回線を利用した光ファイバープラン、「Bフレッツ」または「フレッツ光・ネクスト」に申し込むと、もれなく【10,000円分のギフト券】がもらえます。
※各キャンペーンの詳細・適用条件は、interQ MEMBERSのホームページをご覧下さい。 |
interQ MEMBERS [イーアクセス 料金一覧]
|
※つなぎ放題プランは、一般的なインターネット接続を利用する方にお勧めです。
※バリューパックプランは、ホームページスペースとドメインがセットになっています。
interQ MEMBERS [フレッツADSL 料金一覧]
|
※初期費用は、通常タイプが7,192円、電話加入権不要タイプが9,300円ですが、
キャンペーンにより、割引価格になることがあります。 ※上の料金表は、フレッツADSL「つなぎ放題プラン」の金額を表示しています。
※ホームページ作成用に専用ドメイン等が付いた「バリューパックプラン」は、西日本・東日本エリアに関係なく、上記料金に+1,680円で利用できます。
interQ MEMBERS [Bフレッツ/光フレッツ 光ファイバー 料金一覧]
|
※上の料金表は、「つなぎ放題プラン」の金額を表示しています。
※ホームページ作成用に専用ドメイン等が付いた「バリューパックプラン」は、上記料金に+3,045円(ベーシックタイプ除く)で利用できます。
※マンションタイプは、同じ建物内の契約数によって月額料金が異なります。
※InterQ MEMBERSの光ファイバーには、オプションとしてIP電話が設置できます。
参考 : 光ファイバー料金比較 表の見方
interQ MEMBERS [IP電話]
|
※interQ MEMBERSのIP電話「ネットフォン」は、月額294円で利用できます。
※対象プランは、eAccess回線を除く、フレッツADSL、光ファイバーとなります。 |
interQ MEMBERS [無線LAN]
|
※interQ MEMBERSの無線LANは、eAccess ADSL24MBプランで利用できます。
※また、MacOS、Windows95、Linuxには非対応となっています。 |
interQ MEMBERS [メール]
|
※interQ MEMBERSのメールアドレスは、1アドレスに付き月額315円で無制限に追加できます。 |
interQ MEMBERS [ホームページ]
|
※ホームページサービスは、各ADSL、光ファイバーのバリュープラン利用者が対象です。
※interQ MEMBERSのホームページではPerlによるCGIやSSIが利用できます。 |
interQ MEMBERS [その他のサービス・特典]
|
interQ MEMBERSを徹底解説
|
interQ MEMBERSの特徴
interQ MEMBERS(インターキューメンバーズ)は、インターネット業界大手のGMOインターネット株式会社によって運営されています。ですので、さすが!ADSL、光ファイバーにはさまざまなプランがあり、選択肢がとても充実しています♪
なお、ADSLプランについては、NTT回線を使ったフレッツADSLコースと、eAccess(イーアクセス)回線を使ったeAccess ADSLの2種類から選べ、フレッツはIP電話対応、eAccessは無線LANに対応しています。
光ファイバープラン(Bフレッツ)については、全国規模のNTT光回線を利用していますので、あらゆる地域で光ファイバーによるインターネットが行えます。また、光ファイバー利用者もIP電話が使えます。
interQ MEMBERSは支払い方法が充実
プロバイダー代の支払い方法というと、クレジットカード払いか銀行引落しが一般的ですが、interQ MEMBERS(インターキューメンバーズ)
の場合は、さらに、コンビニ払いも選択できるようになっています。
コンビニ払いであれば、支払期限の範囲内で、好きな時に払い込みができますので、例えば、給料が出てから払うなど、金銭的に余裕を持って支払えるようになります。
また、コンビニなら24時間支払いが可能なうえに、場所も会社近くや帰宅途中などいたるところにありますので、支払い方法にコンビニ払いがあると便利ですよね♪
interQ MEMBERSのIP電話
interQ MEMBERS(インターキューメンバーズ)のIP電話「ネットフォン」は、「OCN」や「ぷらら」、「So-net」など他社プロバイダー280社以上と提携しており、約400万世帯のIP電話利用者と無料通話ができます。
また、IP電話は、携帯電話なら1分19.95円、アメリカへの電話なら3分8円とIP電話以外の通話料も安くなります。
IP電話は、電話機さえあれば、固定電話を使っていない方(つまり、電話加入権を持っていない方)でも利用できますので、IP電話はぜひ利用をお勧めするインターネットサービスの一つです。
interQ MEMBERSのカスタマーサポートは24時間対応!
interQ MEMBERSには、24時間いつでも問い合わせができる技術サポートセンターがあります。
インターネット接続の設定方法やホームページの転送設定についてなど、技術的なサポートが休日、深夜問わず受けられますので、仕事から帰ってきてから、夜にインターネット接続のセットアップを行うときも安心です。
interQ MEMBERSの「バリューパック」プラン
interQ MEMBERSには、通常のインターネット接続サービスプランのほかにバリューパックというプランがあります。
バリューパックを利用すると、インターネット接続以外に、ホームページを作るためのスペースや独自ドメインのホームページアドレスが無料で提供されます。
また、interQ MEMBERSのホームページスペースは、100MBの容量がありcgiや商用としての利用もできますので、趣味のサイトを作る時やネット内職のために使うなど、自由度がかなり高いセットプランです。
interQ MEMBERSの評価
interQ MEMBERSは、運営会社も大手で、技術サポートも24時間対応ですので、パソコンが苦手な方やこれから初めてインターネットを利用する方でも安心して利用できます。
また、料金の支払い方法も銀行振り込みやクレジットカード払いのほかに、コンビニ払いが指定できるのも嬉しいところです。
料金プランについては、eAccess(イーアクセス) やフレッツADSL、Bフレッツなど種類や速度も豊富ですので、自分の使い方に合ったプランを選ぶことができます。
interQ MEMBERSは、サポートも料金プランも、インターネット初心者から上級者まで利用できるように、さまざまなな工夫がされているので、幅広いインターネット利用者にお勧めです。
|
interQ MEMBERSの申込みはコチラからできます。
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |