| 
  
 
   プロバイダー比較 得するADSL・光ファイバーの選び方 > 楽天ブロードバンド
  | 
  | 
  | 
 
  | 
 
楽天グループのプロバイダー、楽天ブロードバンドのADSL、光ファイバーの解説ページです。楽天ブロードバンドの特徴やメリット、おすすめサービスなどをご紹介します。 
 
また、このページからは、楽天ブロードバンドの各ADSL、光ファイバーへお申し込みもできます。 
 
 
 
                  | 
  
楽天ブロードバンド | 
 
 
楽天ブロードバンドは、料金の安さが魅力のプロバイダーです。 
 
 
また、楽天ブロードバンドでは、楽天スーパーポイントが毎月100ポイントなど、ポイントが溜まりやすくなるボーナス特典も用意されていますので、楽天市場などを良く利用する方にもお勧めです。 
 
 | 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンド [キャンペーン]
 | 
 
 
  楽天ブロードバンドのキャンペーン特典
 
楽天ブロードバンドでは、フレッツADSL、フレッツ光ネクスト、高速モバイル通信のWiMAXを対象としたキャンペーンを実施しています。 
 
 
 
 
 
 
※ADSLの場合は、通信速度の速さに関わらず、どのプランでもプロバイダー料金の割引が適用されます。 
 
 
※ADSL・フレッツ光を新規で申し込む場合は、別途NTT契約料(800円)が必要となります。
 
 
 
※ 各キャンペーンの詳細・適用条件は、楽天ブロードバンドお申込みページでご確認下さい。 | 
 
 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンド [メール]
 | 
 
 
 
| 楽天ブロードバンドに加入すると、 無料メールアドレスを10個まで取得できます。また、WEBメール、メール転送サービス(最大5ヶ所まで指定可能)、スパムフィルタ(迷惑メール防御)のサービスが無料で付いてきます。 | 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンド [ブログ]
 | 
 
 
 
楽天ブログは、楽天会員が利用できるブログサービスです。 
 
ブログデザインは、あらかじめ用意されたテンプレートやオリジナルテンプレートを設定することができ、CGIもカスタマイズが自由にできます。また、携帯電話からは、3MBまで動画もアップロードできます。 | 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンド [その他のサービス・特典]
 | 
 
| 特典内容 | 
 
| ウィルスセキュリティZERO月額サービス | 
大手ウィルス対策ソフト会社「ソースネクスト」社のウィルス対策ソフトが、月額315円で利用できます。 | 
 
| アドバンストスパムフィルタ/ウイルスフィルタ | 
スパム感知ツールを利用して迷惑メールを防止するソフトが、月額105円で利用できます。 | 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンドを徹底解説
 | 
 
 
  楽天ブロードバンドの特徴
 
楽天ブロードバンドは、企業向けのインターネット接続サービスを10年以上も行ってきた、フュージョン・コミュニケーションズが提供しています。 
 
 
楽天といえば、楽天証券をはじめ、楽天トラベル、楽天クレジットなど、会社名に“楽天”と入っていることが多いのですが、フュージョン・コミュニケーションズの場合はどうかというと、楽天の文字こそ入っていませんが、もちろん、楽天グループの子会社です(笑)。 
 
 
 
ですので、楽天が提供するさまざまなサービスで、現金の代わりとして使える、楽天スーパーポイントがしっかり貯まります(笑)。 
 
 
また、フュージョン・コミュニケーションズは、もともと企業向けのサービスを行ってきましたので、サポート対応がしっかりしています。 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
お客様センターの営業時間というと、普通は月曜日〜金曜日の17時や19時までとなっている会社がほとんどです。 
 
 
ですので、仕事や学校に通う人なら経験があるかもしれませんが、問い合わせしたいことがあったり、連絡をしなければならないのに、時間が合わず、なかなかお客様センターが利用できないことがあります。 
 
 
 
ところが、楽天ブロードバンドのお客様センターは、平日・土日祝日に関わらず、年中無休で21時まで対応していますので、仮に平日は無理でも休日などにいつでも問い合わせや連絡をすることができます。 
 
 
特に、プロバイダーの場合は、開通前や解約後はインターネットが接続できず、電話によるお客様センターを利用することがありますので、サポート体制が整っているかどうかは重要です。
 
 
 
 
  楽天ブロードバンドはポイントも貯まりやすい
 
楽天ブロードバンドを利用していると、楽天市場やその他の楽天サービス(楽天トラベルの宿泊代や、楽天ブックスの書籍代など)で、1ポイント=1円として利用できる楽天スーパーポイントが貯まりやすくなります。 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
例えば、ADSLや光ファイバーの月額料を払うと、それだけで、特典として毎月100ポイントが貯まります。 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
普通に100ポイントを自力で貯めようとすると、本来ならば、1万円分のショッピングや楽天サービスを利用しなければならないのですが、ブロードバンドを利用すると、それだけで100ポイントが毎月貰えますので、まさにポイントの貯まり方は最速です。 
 
 
また、ちょっとした裏ワザですが、もし楽天カードを持っている場合は、プロバイダー代の支払いを楽天カードに設定すると、上のボーナス特典に加えて、さらに月額料の1%分のポイントが貯まりますのでお勧めです(^^ゞ。
 
 
 
 
 
  楽天ブロードバンドの評価
 
楽天ブロードバンドは、@nifty(ニフティ)などの大手プロバイダー会社に比べると、インターネット接続以外の付加サービスはほとんど付いていないのですが(;^_^A、その代わり、料金がお得です。 
 
 
初期費用無料や、月額利用料最安など、あらゆる面で出費を抑えることが出来ますので、インターネット接続に関するさまざまなコストを節約できます。 
 
 
 
さすが、元エリート銀行員の三木谷社長が手がけるブロードバンドなだけあって、「料金を安くしたい!」という利用者のニーズをよく知っていますよね(笑)。 
 
 
また、楽天ブロードバンドは、サポート対応もしっかり整っており、楽天スーパーポイントによるポイント還元も付いていますので、サポートの質が良く、お得感のあるインターネットサービスプロバイダーです。
 
 | 
 
 
 
 
 
 
  
楽天ブロードバンドのADSL、光ファイバーのお申込みはコチラから
                  
 
 
 
  楽天スーパーポイントをさらに獲得したい場合は、下記の期間限定キャンペーンもお勧めです。
 
・ 実践証明!楽天証券FXでのIFO取引 攻略法(現金5,000円分獲得!) 
・ 海外旅行も安心♪ゴールドカード並の最強クレジットカード 
・ 自動車保険の無料見積もりで、金券+楽天スーパーポイントをプレゼント 
・ 楽天スーパーポイントが貯まる唯一のネットバンク!楽天銀行
 
 
  その他の、楽天のお得なサービス活用術はコチラ
 
・ 海外旅行付帯保険クレジットカードの裏技 
・ 日本経済新聞(日経新聞)を無料で読む「日経テレコン21」 
・ 会社四季報やロイターなどの投資情報が、まとめて収集できます。 
・ 楽天証券ポイントを現金同様のポイントに交換する方法
 
 
 
 | 
  | 
 
  | 
  | 
  | 
 
 
 
 
 
 | 
  | 
 | 
  |