|

プロバイダー比較 ADSL・光ファイバーの選び方 > プロバイダー活用術 > ノートPC+メモリが無料
|
ミニノートPC(Office付き)+2GBメモリーを無料で貰う!
|
 |
 |
 |
 |
※このキャンペーンは、終了しました。
ノートパソコンよりも小さく、持ち運びしやすいため、高速モバイル通信を行うときに便利なミニノートパソコン(通称: ミニノート、ミニノートPC、ネットブック)が無料でもらえるキャンペーンをご紹介します。
ミニノートパソコンについては、大手家電量販店でも、高速モバイル通信とのセット販売でも安くしているお店がありますが、今回のキャンペーンはそれよりもさらにお得ですので、ミニノートパソコンが欲しい人やインターネットに興味がある人は、ぜひチェックして見てくださいね(*^^*)。
参考 : ミニノートパソコン全員プレゼントとイーモバイル料金比較
大手FX会社のエース交易 エースでねらえ!FXでは、無料口座開設を行った後に、イーモバイルの高速モバイル通信を契約すると、ミニノートパソコンがタダで貰えるキャンペーンを行っています。
「なぜ、FX会社がミニノートPCのプレゼントキャンペーンを行うの?」
と、不思議に思った方もいると思いますが(笑)、今やFXはインターネットで行うのが一般的で、モバイルトレードなどのサービスも充実していることから、その一環として行っているものだと思います。

しかも、エース交易のキャンペーンで貰えるのはミニノートPC本体だけでなく、マイクロソフトの人気ソフト「Office」と互換性の高いキングソフトの最新オフィスソフトや、2GBのUSBフラッシュメモリーも無料で付いています。

エース交易 エースでねらえ!FXのキャンペーンでもらえるもの
■ ミニノートPC本体 ※どちらか一台
・ DELL Inspiron Mini 10v (定価:39,980円)
・ Lenovo IdeaPad S10-2 2957JXJ (定価:40,680円)
■ ミニノートPC用総合オフィスソフト
・ キングソフト オフィス2010 (定価:4,980円)
■ 高速モバイル通信用データカード
・ イーモバイル D26HW (定価:33,980円)
※上の画像では、D22HWと記載されていますが、実際に貰えるのはD26HWとなります(公式サイトキャンペーン詳細にて確認)。
■ USBメモリー
・ KINGMAX USBメモリー 2GBホワイト日本語パッケージ (定価:1,391円)
今回のキャンペーンを利用すると、合計:81,031円分のミニノートパソコンセットが、
貰えます。総額8万円以上のミニノートパソコン+オフィスソフト、高速モバイル通信に必要な道具がすべて揃いますので、どう考えてみてもお得です(笑)。
なお、プレゼントで貰える高速モバイル通信用のデータカード「イーモバイル D22HW」は、下り最大7.2Mbpsの高速通信に対応していますので、快適にモバイルインターネットが楽しめます。
《 ミニノートパソコンのプレゼント条件 》
エース交易 エースでねらえ!FXで、ミニノートPC一式を貰うために行うことは、キャンペーン期間の2010年9月30日までに、FXの無料口座開設を行い、イー・モバイル『データプラン(にねんMAX)』のご契約が必要となります。

(1) エース交易 エースでねらえ!FXのFX口座を開設する(口座開設・口座管理料は無料)
↓
(2) 取引画面にログイン後、取引画面に設置されている本キャンペーンのお申込みボタンからお申込みフォームをクリックする
↓
(3) イーモバイルの高速モバイル通信『データプラン(にねんMAX)』の契約をする
↓
DELLコンピュータの「Inspiron Mini 10v」、または、lenovo(レノボ)の「IdeaPad S10-2」を全員にプレゼント!
なお、プレゼントされるパソコンやメモリー、データカードは、
ので、安心して下さいね(笑)。


「市販価格:39,800〜49,800円」の
ミニノートパソコン+2GBメモリ等がタダで貰える!! |
なんて、あまりにもプレゼント内容が豪華すぎて、ちょっと不安な方もいるかもしれませんが、もちろん、条件はあります(笑)。
その条件とは、イーモバイルの高速モバイル通信を契約した後、2年以内に解約をすると、残りの契約月数に応じて契約解除料がかかってしまうのです。
…ただ、もし契約解除料がかかるような状況になっても、当然、このキャンペーンで貰ったノートパソコンは、返却する必要はないので、どちらにせよ、ノートパソコンはタダで手に入ります(笑)。
高速モバイル通信 料金比較を見れば分かるように、どの道、高速モバイル通信の料金は必要なのですから、どうせなら、ひまわり証券のキャンペーンを利用した方がお得です。
なにせ、
「市販価格:39,800〜49,800円」の
ミニノートパソコン等がタダで貰えるんですからね。 |
子供用のパソコンとしてプレゼントしたり、自分の部屋でインターネットを楽しむためなど、さまざまな用途に使えます。
中には、 Yahoo!オークションでミニノートPCを売却して、そこで得た金額分だけ、高速モバイルの通信代を節約するという、賢い人もいるようですが(;^_^A、
ので、気軽に高速モバイル通信を使いたい人や、ミニノートパソコンが欲しい人は、この機会を利用すると良いと思います。
なお、エース交易では、FXの取引数量に応じて現金がもらえるキャンペーンも行っています。 ついでに、【総額:46万5,250円】かんたん!現金プレゼントキャンペーン [攻略法]も利用すれば、タダでパソコンが貰える上に、現金まで貰えてしまいます(笑)。
参考 : EMOBILE(イーモバイル)回線のプロバイダー会社 月額料金を比較
: WiMAX(ワイマックス)回線のプロバイダー会社 月額料金を比較
: ミニノートパソコン全員プレゼントとイーモバイル契約の料金比較
: 高速モバイル通信が月額3,980円!「hi-ho(ハイホー)」
もし宜しければ、「プロバイダー比較 得するADSL・光ファイバーの選び方」をお友達にもご紹介下さい♪
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |