|

プロバイダー比較 ADSL・光ファイバーの選び方 > プロバイダ活用術 > 電話加入権をもらう方法
 |
 |
 |
 |
引越しや一人暮らしをはじめる時に、電話加入権を持とうかどうか、悩む人は少なくないと思います。
私も今まで3回引越しをしましたが、初めて一人暮らしをする時は、電話加入権をどうするか散々迷いました。
なぜなら、今どき、自宅に固定電話がなくても、携帯電話さえあれば電話をかけることも受けることもできますよね?
それに、固定電話があると基本料金もかかるし、何よりまず、電話を引くための権利、つまり “電話加入権” を手に入れるのが高いんです。
一体いくらするのかというと【3現金4,400円+手数料840円=38,640円】かかります。
ですので、「電話加入権なんてなくても、平気じゃないの(;^_^A?」・・・と思っていました。
ただし、銀行口座を開設したり、クレジットカードを申し込む時など、信用審査のある商品を購入する際は、固定電話が必ず必要な場合があります。
また、携帯電話よりも固定電話の方が長時間の通話には向いていますし、合わせて、IP電話が利用できるようになれば電話代の節約には圧倒的に有利です。
つまり、電話加入権を持つことは、なにも固定電話が使えるという単純な目的以外にも、信用を得たり、通話料が節約できる、といったメリットがあったんです。
ですので、さんざん悩んだ私も固定電話を持つことにしましたが、それでもやっぱり電話加入権の値段は高すぎます。ですので、なんとかしてタダで手に入る方法はないかと必死に調べていたら、プロバイダーのキャンペーンで発見しました。
プロバイダーで行っているキャンペーンには、現金キャッシュバックや料金2カ月無料などとお得なキャンペーンがたくさんありますが、そのほかに、電話加入権も無料でくれるキャンペーンがあるんです!
ただ、4万円近くもする電話加入権をタダでくれるなんて、ほかに何か厳しい条件がありそうですよね(;^_^A?ですので、申し込む前に隅から隅までじっくり調べていくと、ほとんどの会社で同じような条件が書いてありました。
< プロバイダー会社で電話加入権がもらえる条件 >
・ 電話加入権を持っていないこと。
・ プロバイダーを最低契約期間(会社によって異なりますが6ヶ月が目安)以上利用すること。
・ 本人確認書類を提出できること。
以上3つです。
あとはキャンペーン専用のURLから申し込むことが必須ですが、この条件さえクリアーできれば本当に電話加入権がタダ、つまり無料で貰えます。
実際に、私もこの方法でアッサリ電話加入権を手に入れました(笑)。しかも、固定電話の工事もプロバイダーの開通手続きもすべてプロバイダー会社が行ってくれますのでラクです♪
また、先ほども言いましたが、プロバイダーのキャンペーンはかなり太っ腹な内容が多いので、電話加入権がもらえる以外に、さらにプロバイダー料金2ヶ月無料や10ヶ月間料金割引といったオイシイ特典も付いてきます。
ちなみに、私が契約した時は、電話加入権プレゼント+6ヶ月間プロバイダー料金無料+商品券5,000円プレゼントという、涙が出るほど嬉しいキャンペーンを行っていました。
しかも、固定電話会社、つまり、NTTでも基本料金12ヶ月間半額キャンペーンを行っていたので、当時、私が払っていた電話代とプロバイダー代は、合わせて1ヶ月あたりわずか840円でした。
どうですか(*^^*)?これなら電話代の節約にもなりますし、社会的信用も得られますので一石二鳥ですよね♪
ちなみに、電話加入権をもらったら固定電話を使うために電話機が必要ですので、これだけは忘れずに準備しておいてくださいね(笑)。
なお、下の表は、NTT回線(つまり固定電話)を設置する際にかかる料金です。最初にNTT開通工事費として2,100円がかかりますが、これは、プロバイダー会社を通さずに自分で手続きをする場合でも必ずかかる料金です。
あと、固定電話の基本料金がかかりだすと、「プロバイダー料金もかさんで逆に高くなるんじゃないの?」と心配される方もいるかもしれませんが、固定電話を持っている場合は、その電話回線を利用してADSLを接続するのでプロバイダー料金も安くなります。
逆に、固定電話がない場合は、ADSLを接続させるために専用の線を用意しなければならないため、プロバイダー料金は高くなります。
つまり、固定電話を持っていると、実質、同じぐらいか数百円安い値段でプロバイダーが利用できるようになります。ですので、これから固定電話を持つ方は安心して利用してくださいね(*^^*)。
固定電話を引きたい方や、これから引越しする予定のある方は、プロバイダー会社のお得なキャンペーンを利用すると、電話加入権も無料でもらえますのでお得です♪
参考 : 電話線を引いているならADSL
: キャンペーン付きプロバイダー会社 [0.64M〜1.5M] ADSL比較
: キャンペーン付きプロバイダー会社 [3M〜8M] ADSL比較
: キャンペーン付きプロバイダー会社 [10M〜26M] ADSL比較
: キャンペーン付きプロバイダー会社 [40M〜50.5M] ADSL比較
: キャンペーン付きプロバイダー会社 [学割] ADSL比較
: プラチナ・ライン&世界割で(携帯)電話料金を節約!
もし宜しければ、「プロバイダー比較 得するADSL・光ファイバーの選び方」をお友達にもご紹介下さい♪
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |